てぃーだブログ › JASMINE ジャスミン › 味わう › カヤジャムづくりに挑戦

2022年03月05日

カヤジャムづくりに挑戦

昨日はてぃーだブログにぜんぜん繋がんなかったですね。

土曜日の今朝は、昼前に目覚めるとカーテンごしの光が明るく部屋に差し込んでいたので、気分上々で起き上がって活動開始。

曇り空でしたが、洗濯物と布団を外干し出来ました。

カヤジャムづくりに挑戦
なかなか日本では見かけない、ココナッツミルクを使ったシンガポールのカヤジャムのレシピを見つけたので、作ってみましたよ。


「海外気分を味わえる簡単レシピは?」【若山曜子さんの休日モーニングレシピ】 https://hpplus.jp/marisol/161107 @HAPIPULAより

グラニュー糖はうちに無かったので、三温糖を使いました。

カヤジャムづくりに挑戦

ココナッツミルクと卵とお砂糖を弱火で煮るだけなんだけど、火入れの加減が判らず、

火入れがたりなかったのか、出来上がりがゆるくて水分が多く、バター塗ったトーストがびだびだになってしまった。( ̄▽ ̄;)💦

バニラエッセンスも使って無いので、卵の生臭さもほんの少~し気になる。。。


カヤジャム好きなもんで、欲張ってレシピの倍量作っていっぱい出来上がってしまったので、もうちょっと煮込んでみようかな。

お菓子作りは難しいなー。

カヤジャムづくりに挑戦


本場ではパンダンリーフで香り付けしているようですね。

What is Kaya Toast?↓

https://yakun.jp/kaya-toast/


同じカテゴリー(味わう)の記事
虹
(2022-04-26 19:10)

差し入れ
差し入れ(2022-04-23 18:53)

エネルギー
エネルギー(2022-04-08 22:51)

カヤトースト
カヤトースト(2022-03-23 21:32)

春のお彼岸 2022
春のお彼岸 2022(2022-03-21 20:34)


Posted by jasmine ジャスミン at 17:36│Comments(0)味わう
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。